7/23(水)保育施設経営者・管理者向け無料セミナー|「園の成長は制度で決まる」〜“なんとなく”から脱却するキャリアパス設計のすすめ〜

人手不足が常態化し、採用はもちろんのこと職員の定着でお悩みの園さんも多いと思います。そんな保育業界の人材育成に長年関わり続けてきた私たちネクサスは解決策の一つとしてキャリアパス制度の導入をオススメしています。

「うちにはそれなりに制度はある」
「きちんと育成している“つもり”」
でもその制度、職員に本当に伝わっていますか?
職員は“この園でどう成長できるのか”を理解できているでしょうか?

キャリアパスは「職員が育つ仕組み」です。園に合った制度をしっかり運用すれば人材育成に大いに役立ちます。

このセミナーでは、「キャリアパスがあるようで、実は運用されていない」そんな園さんが無自覚に抱えているリスクを明らかにし、
“なんとなく”の育成から脱却するキャリアパス制度設計の考え方とステップをお伝えします。

こんな方にオススメです

  • キャリアパスらしきものはあるが、説明できない・されていない
  • 管理職や中堅が自己流で育成しており、人材育成にばらつきがある
  • 職員が「この園でどう成長できるのか」を見通せていない
  • 評価や面談と制度がつながっておらず、形骸化している
  • 次年度に向けて、今ある制度を見直したい/新たに整備したい

セミナー概要

開催日2025年7月23日(水) 13:00〜14:00
申込期限当日11時まで
受講料無料
登壇者株式会社ネクサス
キャリアコンサルタント  高橋杏奈
対象者保育施設の経営者・管理者
内容・”なんとなくできている園”の落とし穴
・制度が園の未来を左右する
・キャリアパス制度の全体像
・【ネクサス流】設計〜運用のステップ
※進行の都合上、内容は多少変更する場合がございます

7/23セミナーのお申し込みはこちら

  • 開催当日に届くメールに記載されたURLをクリックするだけの簡単接続!
  • Zoomウェビナーを使用するため、ビデオ・マイクはオフのままご覧いただけます。インターネットに繋がるパソコン、タブレット、スマートフォンからご参加ください
  • 申込期限後の申込はできませんのでご了承ください。


7/23セミナーのお申し込みはこちら

人手不足が常態化し、採用はもちろんのこと職員の定着でお悩みの園さんも多いと思います。そんな保育業界の人材育成に長年関わり続けてきた私たちネクサスは解決策の一つとしてキャリアパス制度の導入をオススメしています。

「うちにはそれなりに制度はある」
「きちんと育成している“つもり”」
でもその制度、職員に本当に伝わっていますか?
職員は“この園でどう成長できるのか”を理解できているでしょうか?

キャリアパスは「職員が育つ仕組み」です。園に合った制度をしっかり運用すれば人材育成に大いに役立ちます。

このセミナーでは、「キャリアパスがあるようで、実は運用されていない」そんな園さんが無自覚に抱えているリスクを明らかにし、
“なんとなく”の育成から脱却するキャリアパス制度設計の考え方とステップをお伝えします。

こんな方にオススメです

  • キャリアパスらしきものはあるが、説明できない・されていない
  • 管理職や中堅が自己流で育成しており、人材育成にばらつきがある
  • 職員が「この園でどう成長できるのか」を見通せていない
  • 評価や面談と制度がつながっておらず、形骸化している
  • 次年度に向けて、今ある制度を見直したい/新たに整備したい

セミナー概要

開催日2025年7月23日(水) 13:00〜14:00
申込期限当日11時まで
受講料無料
登壇者株式会社ネクサス
キャリアコンサルタント  高橋杏奈
対象者保育施設の経営者・管理者
内容・”なんとなくできている園”の落とし穴
・制度が園の未来を左右する
・キャリアパス制度の全体像
・【ネクサス流】設計〜運用のステップ
※進行の都合上、内容は多少変更する場合がございます

今後開催するセミナー