8/28(木)保育施設経営者・施設長向けセミナー|クレドを生かす!人材育成の仕組み

保育施設でも「クレド(行動指針)」を掲げて現場の保育に生かす施設が広がってきました。子どもや保護者との関わりの中で大切にしたい価値観や、園の存在意義を言語化する”理念”と混同しがちですが、理念は組織の目標の最上位の概念であり、その理念を体現するために日々の行動レベルに落とし込んだ行動指針的なものが「クレド」です。理念やクレドなど組織の価値観や方向性を、朝礼や会議などで定期的に職員と共有することは、強固な組織を作るために大切です。

しかし実際には
・クレドを作ったけれど職員に浸透していない
・クレドが現場での育成や評価とつながっていない
・想いはあるのに、人が育たない
といった課題に直面していることも少なくありません。このような状態では、せっかくのクレドも“絵に描いた餅”になってしまいます。

本セミナーでは、クレドを掲げるだけのスローガンに終わらせることなく、人材育成に直結する仕組みにクレドを活用する方法をお伝えします。

理念やクレドを基盤に据えた上で、園が育てたい人材像を明確にし、その実現に向けて育成の仕組み・評価制度を設計する。そうすることで、職員は「どんな力を身につければよいか」「どう頑張ればその園で成長できるか」を理解し、自発的に成長していくことができます。職員の主体性を支援するための土壌づくりが組織には欠かせません。

せっかく掲げているクレド。それを”人材育成の力”に変換させるための60分です。保育の現場で機能する育成の仕組みづくりを、ともに考えましょう。


こんな方にオススメです!

  • クレドはあるが、人材が育っていないと感じている方
  • 人材育成の方針と評価内容が繋がっていないと感じる方
  • “想い”と”現実”にギャップが大きいと感じている方

セミナー概要

開催日2025年8月28日(木) 13:30〜14:30
申込期限8月28日(木)11時まで
参加費無料
登壇者株式会社ネクサス
キャリアパス設計コンサルタント  遠藤勇樹
対象者保育施設の経営者・管理者
内容・理念とクレドの違い
・なぜクレドだけでは人が育たないのか?
・クレドを人材育成に活かす仕組みとは
・やはり大事なのはキャリアパス
・明日から始められる人材育成の仕組みづくり
※進行の都合上、内容は多少変更する場合がございます

8/28セミナーのお申し込みはこちら

  • 開催当日に届くメールに記載されたURLをクリックするだけの簡単接続!
  • Zoomウェビナーを使用するため、ビデオ・マイクはオフのままご覧いただけます。インターネットに繋がるパソコン、タブレット、スマートフォンからご参加ください
  • 申込期限後の申込はできませんのでご了承ください。

8/28セミナーのお申し込みはこちら

保育施設でも「クレド(行動指針)」を掲げて現場の保育に生かす施設が広がってきました。子どもや保護者との関わりの中で大切にしたい価値観や、園の存在意義を言語化する”理念”と混同しがちですが、理念は組織の目標の最上位の概念であり、その理念を体現するために日々の行動レベルに落とし込んだ行動指針的なものが「クレド」です。理念やクレドなど組織の価値観や方向性を、朝礼や会議などで定期的に職員と共有することは、強固な組織を作るために大切です。

しかし実際には
・クレドを作ったけれど職員に浸透していない
・クレドが現場での育成や評価とつながっていない
・想いはあるのに、人が育たない
といった課題に直面していることも少なくありません。このような状態では、せっかくのクレドも“絵に描いた餅”になってしまいます。

本セミナーでは、クレドを掲げるだけのスローガンに終わらせることなく、人材育成に直結する仕組みにクレドを活用する方法をお伝えします。

理念やクレドを基盤に据えた上で、園が育てたい人材像を明確にし、その実現に向けて育成の仕組み・評価制度を設計する。そうすることで、職員は「どんな力を身につければよいか」「どう頑張ればその園で成長できるか」を理解し、自発的に成長していくことができます。職員の主体性を支援するための土壌づくりが組織には欠かせません。

せっかく掲げているクレド。それを”人材育成の力”に変換させるための60分です。保育の現場で機能する育成の仕組みづくりを、ともに考えましょう。


こんな方にオススメです!

  • クレドはあるが、人材が育っていないと感じている方
  • 人材育成の方針と評価内容が繋がっていないと感じる方
  • “想い”と”現実”にギャップが大きいと感じている方

セミナー概要

開催日2025年8月28日(木) 13:30〜14:30
申込期限8月28日(木)11時まで
参加費無料
登壇者株式会社ネクサス
キャリアパス設計コンサルタント  遠藤勇樹
対象者保育施設の経営者・管理者
内容・理念とクレドの違い
・なぜクレドだけでは人が育たないのか?
・クレドを人材育成に活かす仕組みとは
・やはり大事なのはキャリアパス
・明日から始められる人材育成の仕組みづくり
※進行の都合上、内容は多少変更する場合がございます
  • 開催当日に届くメールに記載されたURLをクリックするだけの簡単接続!
  • Zoomウェビナーを使用するため、ビデオ・マイクはオフのままご覧いただけます。インターネットに繋がるパソコン、タブレット、スマートフォンからご参加ください
  • 申込期限後の申込はできませんのでご了承ください。

今後開催するセミナー