1/12(木)保育施設の人事評価をやりっぱなしにしないために

保育施設の人事評価をやりっぱなしにしないために
〜保育施設における職員育成のための評価セミナー〜

年明けから年度末にかけて、今年度の人事評価をされる園さんも多いのではないでしょうか。せっかく実施するのですから結果を活かしたいですよね。本セミナーでは、どのような目的を持って評価を進めるのか、また、実際に評価を行う上で注意したいポイントなどをお伝えします。

こんな方にお勧めします

  • これから人事評価を始めようと思っている方
  • 人事評価の活用方法を知りたい方
  • 評価に納得性がほしい方
  • 保育士に必要な能力を整理したい方

セミナー概要

開催日時:2023年1月12日(木) 13:30〜14:00 
受講費 無料
対象者 保育施設の経営者・施設長・園長などの管理者の方
内 容 :・なぜ評価のやりっぱなしがよくないのか
     ・職員育成に活かすための3つのポイント
     ・評価のかたより など
※実施内容は進行の都合上、多少変更する可能性がございます。

登壇者: 竹田 瑞穂
  (株式会社ネクサス プランナー)

2018年入社。
保育施設の人事制度や評価制度など仕組み構築をサポートしています。

以下のフォームよりお申し込みください

◎インターネットに繋がるパソコン、タブレット、スマートフォンがあれば参加可能です。
◎申込後に届くメールに記載されたURLをクリックするだけの簡単接続!
◎セミナー中に発言を求めることはなく、他参加者に名前・顔は見えないセミナーだから安心!
◎初めてのご利用、パソコン操作が苦手という方には事前接続サポートもいたします。その際は一度お問合せください。