6/21(火)保育施設のキャリアパス設計の第一歩!「目指す職員像」を一緒に考えよう!

保育施設のキャリアパス設計の第一歩!
「目指す職員像」を一緒に考えよう!

保育士一人ひとりの成長とより良い保育の実現のために設計する保育施設のキャリアパス。
いざキャリアパスを設計しよう!と考えても、どこから取り組んだら良いか、どう進めたら良いか迷うもの。これまで100園を越えるキャリアパス設計の実績を持つネクサスが保育施設に合ったキャリアパス設計のプロセスを伝えます。  
本セミナーでは、キャリアパス設計の一歩目として「目指す職員像」の考え方と作りかたについてお伝えします。  

こんな方におススメです

・キャリアパス設計をどこから始めたらいいか迷っている方
・園のキャリアパスが活かせていないと感じている方
・人材育成に課題を感じている方
・チーム力を高めたいと考えている方

セミナー概要

開催日時:2022年6月21日(火) 13:30〜14:15
受講費 無料
対象者 保育園・こども園の経営者、管理者の方
内 容 :・キャリアパスはなぜ必要か
     ・キャリアパス設計のメリット・デメリット
     ・キャリアパス設計のプロセス
     ・目指す職員像を考える
     ・ネクサスと作るキャリアパス

登壇者遠藤 勇樹(株式会社ネクサス プランナー)
2016年入社。多くの保育施設さまと一緒に、子どもたちにとってより良い保育業界に変化していくことがやりがい。現在は保育施設のキャリアパス設計、評価制度設計を主にサポート。

終了しました

◎インターネットに繋がるパソコン、タブレット、スマートフォンがあれば参加可能です。
◎申込後に届くメールに記載されたURLをクリックするだけの簡単接続!
◎セミナー中に発言を求めることはなく、他参加者に名前・顔は見えない仕様だから安心!
◎初めてのご利用、パソコン操作が苦手という方には事前接続サポートもいたします。まずはお問い合わせください。