人事制度コンサルティング/クラウドサービス提供
園内研修
園全体で特定のテーマの学びに取り組むことも、各層やチームで学びを深めることもできるよう、園さまのご希望や目的に沿った園内研修を提供しています。
園内研修
園によって、伸ばしたいスキルや克服したい課題は千差万別。だからこそ取り組む目的や要望をしっかりヒアリングした上で、ネクサスオリジナルの研修プログラムを企画・実施。少人数のチーム研修から大人数の法人全職員研修まで、人数や実施回数も柔軟に対応いたします。
【園内研修実施事例】
●管理者研修 ●リーダー研修 ●次世代リーダー研修
●初任者研修 ●意識改革研修…など
【導入事例:リーダー研修プログラム】
リーダー間で意思疎通がうまくできない、対立してしまうなどのコミュニケーションに問題意識を持ち、どのような対策をとれば良いかとご相談いただく。数回ヒアリングの結果、仕組みづくりの前にまず自然とコミュニケーションが取れるようになることを目的に「リーダー研修プログラム」を提案。
【導入後の感想・成果】
仕事観や仕事について語る内容で進めたところ、仕事に対するそれぞれの考え方を話す機会、コミュニケーションを円滑に取れる機会があったことが有意義だったと好評。同じテーマを一緒に学ぶことで絆が深まり、研修で学んだ内容が共通言語となり一種の合言葉となってお互いを鼓舞し合う関係性になった。
オンボーディングプログラム
新人職員の早期戦力化・組織定着を目的に取り組むオンボーディングプログラム。人材不足が叫ばれて久しい保育業界にとって、新人の早期離職は避けたいところ。だからこそ現代の新人育成は「今の若者世代にあった指導方法」「組織風土に早く馴染めるような関わり」が欠かせません。このプログラムは園の新人育成方法を見直し、より新人がイキイキと働ける環境になるよう総合的にサポートします。
【オンボーディングプログラム事例】
●プログラム構築、導入、運用支援 ● OJT担当者研修プログラム
●OJTハンドブックの納品…など
【導入事例:オンボーディングプログラム】
既存職員のスキルアップが課題と認識していたが、掘り下げて行くと新人職員への関わり方や指導が疎かになっていることも課題として挙がり、新人の指導プロセスの明確化と指導担当者層の底上げを同時に行うことを目的にオンボーディングプログラムを導入。
【導入後の感想・成果】
新人への丁寧な関わりは園への定着に、指導担当者のOJT研修は知識を深めることにつながり、各層にとって実りのある取り組みと感じていただけた。実際に新人職員からは「これから学ぶことが分かってやりやすい」、指導担当者からは「指導漏れがないかを確認しやすい」という声があり、効果を実感していただけた。
まずはご相談ください
真剣に保育に向き合ってらっしゃる保育園・こども園の先生方。
しかし、その「さまざま」がバラバラになって、目指す方向に向かう途中で悩んだり迷ったりして、
本来発揮できる力を十分に発揮できずにいてはもったいないですよね。
私たちネクサスは、多くの園さまとの関わりから、様々な事例、解決例、ヒントとなる視点を提供いたします。
思うようであれば園さんで解決に向けて取り組んでいただいても構いませんし、
私たちネクサスを問題解決のパートナーとして選んでいただいても構いません。